マイホームのキッチンを公開
造作で作って貰ったカップボード(3枚引き戸)や
キッチン収納、キッチン照明、
キッチンのインテリアなど
我が家のキッチンの全てをupしていきます
参考になれば嬉しいです
目次 [閉じる]
マイホームキッチン
照明ありのキッチン

照明なしのキッチン

キッチンマット

\キッチンマットはこちらのお店で購入しました/
\キッチンタオルはこちらのお店で購入しました/
キッチンカップボード
キッチンのカップボードは、既製品で
あまり気に入る物がなく
家電類、食器類を全て隠したかったので
↓造作で3枚引き戸で作ってもらいました
造作カップボード(3枚引き戸)

3枚引き戸は、黒の鏡面で作って貰ったよ
キッチン収納は?【カップボードの中身】
この3枚引戸の中は、こんな感じで
↓


★左の扉…コーヒーメーカー、炊飯器などの家電
★真ん中の扉…食器類
★右の扉…ミキサー、ホットプレート、
お弁当グッズ…普段あまり使わない物を入れてる
食器
真ん中の食器類の下側は
全て引き出しで作って貰ったので


コーヒーカップや
タッパ類、あまり使わない食器類を収めてます

リビングやお風呂、玄関、子ども部屋も
家の中全てを【白、黒、シルバー】で
揃えているので食器類も、ほぼモノトーンです
食器GIVENCHY率高いかも
お皿以外にもコーヒーカップ、スプーン
フォークもGIVENCHYだし
あとは、引出物のカタログで頼んだものが多いかな~
↑黒のコップと、その上の四角いお皿は
ダイソーのです
このお皿便利な大きさでめっちゃ使ってます
キッチンのインテリア
キッチンのインテリアも、モノトーンで
揃えているので全部モノトーンです

↑ストライプの入れ物は▷
コーヒーの粉を入れてるよ

スワンのティースプーン入れはwishっていう
アプリで頼んだ物でお気に入り~


\黒のやかんは、こちらのお店で購入しました/

鍋敷きは黒のアイアン
アイアンは、階段の手すり、ドアにも
使ったりしていて
好き
マイホーム【キッチン照明】

キッチン照明は、↓のを3つ
右の照明は、窓際の壁に設置してます

↑照明、1つの値段だよ~

リビングと、ダイニングは
ちょうど、【I型】のラインで繋がっているので
リビングと、ダイニングテーブルの上には
お揃いの全く同じシャンデリアを置いてます
マイホーム ダイニング

ダイニングテーブル

ダイニングテーブルは、
作ってもらいました
ガラステーブル綺麗だけど…
指紋や、掃除の跡も目立つから
めちゃくちゃ掃除が大変で
次やり変える時は、ガラスのテーブルには絶対しない
大理石にする✌︎
あわせて読みたい
あわせて読みたい