縮毛矯正をしたので、縮毛矯正の効果を
before/afterレポします❤
・縮毛矯正の効果はどれくらい?
・縮毛矯正をかける、頻度は?
・縮毛矯正は、ストレートパーマと何が違う?
・縮毛矯正を失敗させない為には?
など💡
美容院での縮毛矯正中の工程も写真を撮ったので
縮毛矯正にかかる時間等、詳しく書いていきます❤❤❤
目次
縮毛矯正効果 before/after
縮毛矯正の効果が分かりやすいように
美容院で縮毛矯正をする前のbefore写真と
縮毛矯正をした後のafter写真を撮ってみました❤

before【縮毛矯正をする前の髪の毛】



↑美容院で、縮毛矯正をする前の写真(当日)
髪の毛のうねりや、ボリューム感も結構ありますよね💦
after【縮毛矯正後の髪の毛】
縮毛矯正後の写真❤
スーパーストレート❤❤❤



ブローのみで、この仕上がりです💡
髪の毛のカットや、量をすいたりもしていなのに
ボリューム感も縮毛矯正で、かなり抑えられました❤💡
(縮毛矯正、カラー、トリートメントのみ)
縮毛矯正は髪の毛に、ボリュームがある人にも
おすすめです❤
縮毛矯正をしても、コテで巻いたりも出来ます❤
縮毛矯正で得られる効果
・髪の毛にボリュームがある人は、縮毛矯正を
する事で、ボリューム感が抑えられるので小顔効果
・髪の毛に癖やうねりがある人は、縮毛矯正を
する事でストレートになる!
・梅雨の時期の髪の毛が気にならない❤
・アホ毛が抑えられる
という効果があるので、縮毛矯正をするなら
梅雨の時期や梅雨前にかけるのがおすすめです💡
縮毛矯正後もコテで巻いたりも出来るので
巻き髪もちゃんと出来ます👍❤
縮毛矯正レポ
縮毛矯正がかかるまでの手順も写真を
撮ってみたのでレポします❤
①縮毛矯正の薬剤を塗る

②薬剤を洗い流して、ストレートアイロン
①で塗った薬剤を洗い流し、髪を乾かします🙆🏻⭕
そして、髪の毛をストレートアイロンで
ストレートにしていきます!
↓

ストレートアイロンをかける時の髪の毛は、
家でストレートアイロンを使用する時とは違い
少量づつ細かく、丁寧にストレートアイロンを
かけていくので、めちゃくちゃ時間がかかります!
③ストレートアイロンをかけた髪の毛にコーティングの薬剤を塗る
ストレートアイロン後、綺麗にストレートになった
髪の毛にコーティングの薬剤をつけて固めて
洗い流すと完成です🙆🏻⭕
縮毛矯正にかかる時間は?
縮毛矯正をかけるには、薬剤を塗って洗い流し
ストレートアイロンを使ったりと…
色んな行程があるので2時間くらい、かかりました!
縮毛矯正の後に、カラーとトリートメントも
するので💡
カラーも含めると全部で3時間くらいかな?
縮毛矯正とストレートパーマの違い
縮毛矯正は
①薬剤を塗る
②ストレートアイロンを使いストレートにする
③ストレートにした髪の毛を薬剤で固める
ストレートパーマは
ストレートにする薬剤を塗るだけなので💡
髪の毛の癖や、うねりが強い方は
ストレートアイロンも使い、よりストレートに
する力が強い縮毛矯正の方が良いみたいです💡
縮毛矯正を失敗させない為には
縮毛矯正は、前髪もかける?

縮毛矯正は前髪もかけれますが💡
前髪も縮毛矯正をするとべたっと、
シャキーンっとした前髪になるので
私は前髪には縮毛矯正していないです🙆🏻⭕
縮毛矯正をする時は、毛先をよけてかけるとチリチリにならない!
元々毛先も傷んでいるので、縮毛矯正をすると
毛先がチリチリになるので❌
毛先をよけて、縮毛矯正をかけました🙆🏻⭕

髪の毛が傷んでいる方は、毛先をよけてかけると
チリチリにならないです🙆🏻💡
縮毛矯正とカラーを別日にする時は
カラーの後に、縮毛矯正をすると
せっかく入れたカラーの色が落ちるのと
髪色が更に明るくなっちゃうので💦
縮毛矯正をしてから、カラーを行います🙆🏻⭕
なので、縮毛矯正とカラーを別日にする時は
縮毛矯正を先にし、その後にカラーをした方が良いです🙆🏻⭕
縮毛矯正をかける頻度は?
縮毛矯正をかける頻度は、個人差もあると思うけど
新しい髪の毛が伸びた分だけ、元々の髪質の
髪の毛が生えてくるので🤔
髪の毛は1ヶ月に、1cm~1.5cm伸び
縮毛矯正をかけた半年後には、約6~9cmくらいは
新しい髪の毛が伸びてきます💡
新しい生えた髪の毛は、元々の髪質の髪の毛が
生えてくるので、半年~1年の間に
気になってくる方も多いので💡
縮毛矯正は、半年~1年事にかける方が多い
みたいです🙆🏻⭕

髪の毛の癖が強い方や、うねり、ボリューム感が
気になる方は、縮毛矯正おすすめです❤
これからの梅雨の時期は特に❤

AUBE hair luana 【オーブヘアー ルアナ】
広島横川店 山陽本線 横川駅より徒歩1分
0825036520
広島市西区横川町3-12-21 ラードクルーゼ2F